Eimee’s all you can sing !

沖縄三線唄者 金子えみです。アーティスト活動について、沖縄生活について、ママとしてのコラムです。

胡弓師範試験 でした〜

ついに〜(^^)

胡弓の師範試験!
合格いただきました〜。

{300D6AB7-4CDE-4E29-B626-AD1BDB3BC866}

沖縄に来てから、野村流音楽協会の先輩のすすめで始めた胡弓。

間に子ども3人産んでいるので、何度か休みながらもなんとか続けて…。
昨日、師範試験を迎えました。

上の子2人がホームスクールなので、なかなかお稽古できず…先生はやきもきしていたはず(笑)
試験直前にも関わらずディズニーランドいってるしね(笑)

「心配かけまくりで、ごめんなさーい!」

けど、今回はちょっと楽しかった。

胡弓の楽しさが解ってきた感じ(^^)

課題曲「茶屋節」は15分を要する長編。

〜拝かでのかれらぬ 首里天ぎやなし
(をぅがでぃぬかりらん しゅいてぃんじゃなし)

遊でのかれらぬ 御茶屋御殿
(あすぃでぃぬかりらん うちゃやうどぅん)〜

お顔を拝すれば立ち去り難くなるのが 国王様

気持ちよく遊ぶことが出来て立ち去り難くなるのが 御茶屋御殿


メロディーは気品高くて、技巧的。
似ている場所もたくさんあるけど、一部違うとか手事が多いとか…トラップがいっぱいなので、集中しないと迷子になります。

でもでも、三線で弾くより…胡弓弾いていて気持ちのいい曲。

運指が難しい曲だから、勘所がずれやすい。

「手のかかる子はなんとも言えずかわいい」
と、いう感じに似ていました。
{47C581A2-F18F-4566-A84A-AC33BB12A43B}

弓の楽器は、心の状態が表に出やすいです。

メンタル強くするか、穏やかにしないと自分に負けそうになる。

コンクールの時も感じるのは「稽古量によって本番に実力を発揮できる」という事。

{96D3ABF1-21E0-455E-9197-A90DD8B7ECF2}

{C20B4707-66D8-47AC-A674-27D4ED2B0325}

子どもたちはまだまだ小さいし、仕事もしているし、稽古できない〜!けど、「どうやって時間を作るか?」がポイントになりました。

情熱があれば、稽古時間は捻出できる!

やる気スイッチの問題でした。

1 ステージとステージの間の待機時間。
2 チャペルまでの移動時間。
3 早起きできれば朝練。

三線弾く仕事で、胡弓まで持っていくのはなかなか大変。
課題曲を三線で弾いて、流れを覚えるのだ!

待機中に古典を弾くと…カメラマンさん、メイクさんを眠くさせてしまいますが(笑)

運転中は、胡弓が入ったテイクの音源を繰り返し聴く!
気持ちが良くて、いねむり運転しそうになりますが…。
{CF59A0F0-EE6B-4D57-9F5C-89946BE75567}
コンクールの時は審査員だから、今回初めて付き添いしていただきました、伊禮先生。
指導が細やか。今回、弓の動きと勘所を再確認してもらいました。
弓の構えを変えた事で、右腕 超筋肉痛〜!!

まだまだ直ってないとこ満載ですが、今後ともよろしくお願いしまーす。

先輩のてみこさん、一緒に合格〜!!嬉しいな。おめでとうございます!

小さな頃からスーパー芸能人だった武士、音源係ありがとう!
舞台袖で見守ってくれる安心感たら半端なかったです。

{DF7C9BDB-5485-4BF4-A437-3B01F18087F4}

そして、子どもたちをみていてくれた夫に感謝〜。
家族の理解なしには試験は受けられません。
いつも、ありがとうございます。

審査員のみなさま、役員のみなさま、先生先輩方。ありがとうございました。

そして、みなさま。
いつも応援ありがとうございます!

{397BB8BC-E181-4699-A36B-4B80EF52A50D}

ほっとしておりますが…
来年の「三線師範試験」に向けて、今日から準備しまーす(^^)

先生方、またまたご指導よろしくお願いしまーす(^^)