Eimee’s all you can sing !

沖縄三線唄者 金子えみです。アーティスト活動について、沖縄生活について、ママとしてのコラムです。

11連休が…明けました〜!!

{83E64743-BE22-439E-8701-AFA34ED0DB22}

囲碁でも打ってるのかと思った〜(笑)

次男は、パズル好きです。

集中力があまり長く持たないタイプだけど、保育園へ行ってから、とっても根気強くなりました。

英語でモンテッソーリ教育をしてくれる保育園。
長男と長女は、11連休が明けて(^^)
晴れて登園。

{61771A4B-EAE1-4DC5-B59F-D00DC51F55FC}

次男は…保育園へ行かない道を選びました。

沖縄は、公立幼稚園はほとんど年長さんからしかないので、ほとんどの子どもさんは保育園へ行きます。
夫婦共働きがとても多いから、産まれて間もない赤ちゃんから預ける家庭も少なくありません。

沖縄の公立の小学校の敷地内には、年長さんの為の幼稚園があります。
私たちの子どもたちが、通うであろう小学校には、年中さんから受け入れがあるので、幼稚園にチャレンジするまでは次男と過ごす事にしました。

{C4F5185A-38F8-4DC4-A194-ECD842B1AF23}
彼が1歳になってすぐに妹が産まれました。
いろいろ我慢させちゃったのかな?

兄妹で同じ保育園に行けるのに、最初はとても喜んでいました。
アメリカ人のクラスメートがだんだん進級していくのに、焦って泣いて、大きな声を出したり。
長男と同じクラスに行きたがってずっと駄々をこねたり…
給食の時間は食べずに立ち上がって遊んだり…「落ち着きのなさ」に先生たち手を焼いていました。

日本語も英語もいっぺんにおぼえるのに、とても苦労していました。
保育園へは行きたがらなくなってしまいました。

{5A489A8D-8014-4550-9FCD-FD9DBE632E52}

でも、まだ3歳だもんね。

あと1年で年中さん。
それまでの1年強、次男との時間を一緒に楽しみます。

〜ゆっくり、彼に寄り添って〜

今日は、「ひらがなのかきかた」。
左利きみたいなので、右手と左手 両方でトライしてみました。

あと、トランプの「神経衰弱」が好きになりました。

日本語と英語が混ざっているのも個性として…
本を読んでいく中で、ママとお話する中で、言葉はゆっくり丁寧に染み込ませて欲しいです。


活発で頑張り屋さんで、誰よりも優しい彼らしく(^^)
お家での生活を、楽しんで欲しいです。

明日はクッキング、してみようね〜。